久しぶりにいきものがかりのアルバムを聴いてみました。
改めて言いますが…イイ曲が多い!!
と一人で感動していたので、いきものがかりの数々の名曲の中でも好きな曲(オススメしたい曲)をランキングを作成してみました。
いきものがかりの好きな曲ランキングトップ10を発表!
主観的な意見だと偏ってしまうので、ネット上の意見も参考にしてみました。
では、第10位からご紹介します。
第10位 ふたり
2009年5月27日に発売された13枚目のシングル。
オダギリジョーさん主演、長澤まさみさん出演のドラマ「ぼくの妹」の主題歌でも話題になりました。
今では全然珍しくもないですが、当時はこういう切ないバラードを歌うイメージがなかったので、この曲を聴いてこういうのもアリかなと思えました。
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
9位 てのひらの音
4枚目のアルバム「ハジマリノウタ」に収録されているこの「てのひらの音」
珍しく、作詞作曲の水野さん、山下さんもボーカルに参加している曲です。
普通に歌上手くてビックリ!w
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
8位 ラストシーン
32枚目のシングル曲。
映画「四月は君の嘘」主題歌としてもおなじみの曲。
この曲でいきものがかりは休止宣言をしました。
まさに”ラストシーン”を飾るのにふさわしい曲となりましたが、2019年からは復帰となります。
ファンとしては本当に良かったです。

7位 じょいふる
15枚目のシングル。
ポッキーのCMソングとしてもおなじみ。カラオケの定番曲にもなりました。
2018年の紅白歌合戦でもこの曲が使われ、いきものがかりの復活を盛り上げてくれました。

いきものがかりも大活躍の2018年の紅白歌合戦を見逃した方、朗報です!
U-NEXTに登録すれば、2018年の紅白歌合戦を視聴できます。
31日間無料でお試しできる(ポイントもらえる)ので、安全・安心して見れます。
6位 なくもんか
2009年11月11日に発売された16枚目のシングル。
ただただイイ曲。
疲れたり、悩んでいる時に聴きたい曲です。
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
続いてトップ5の発表!
の前に、番外編です。
【番外編】
他のアーティスト、アニメの好きな曲ランキングをまとめてみました。
Sponsored Link
では、本題に戻ります。
第5位は…?
5位 風が吹いている
いきものがかりの24枚目のシングル。
NHKロンドンオリンピック・パラリンピック放送のテーマソングとしてもおなじみの曲。
この曲を聴くだけで前向きになりますし、何より曲が爽やか。
マイナスな気分はすぐに吹き飛びます。”風”だけに。

第4位 コイスルオトメ
2006年10月18日に発売された3枚目のシングル。
シングル曲の中でも1,2を争うぐらい好きな曲です。(順位は4位ですがw)
好きな人が歌ったので好きになったというかなり主観的な感じになりますが…
でもいい曲です。
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
第3位 Happy Smile Again
3枚目のアルバム「My song Your song」に収録されている曲です。
シングル以外で一番好きな曲です。
いきものがかりらしさ…と言いますか、聴いたら元気になれる曲です。
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
第2位 心の花を咲かせよう
こちらも「My song Your song」に収録されている曲です。
全国高校サッカー選手権の応援歌としても話題になりました。
いきものがかりの他の曲でもそうですが、サビになったらドドドっと畳み掛ける感じ何なんですかね(茜色の約束とかも)
あれ泣きそうになるので、やめてほしいです…(笑)
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
第1位 SAKURA
実は僕、この曲がきっかけでいきものがかりを聴き始めました。
「さくら」と名のつく歌は結構聴きましたが、僕の中ではダントツのナンバーワンです。
それぐらい大好きな曲で、心に残る曲です。小田急線の窓から桜を見たことはありませんが(笑)
【Amazon music unlimited】に登録をすれば、いきものがかりの曲をフルで聴けます。
30日間無料でお試しできます。
あとがき
どうでしたか?どれもオススメの曲です。
こうやって改めて見ると、結構マニアックな曲も多かったですね。
そして、ライブにも行きたくなりましたね。
活動休止前の最後のBESTアルバムとなった、超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜でも借りてみようと思います。
Sponsored Link
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361