早大出身でソフトボール部出身という異色の経歴の持ち主の大嶋匠選手。
その大嶋選手の実家がかなり金持ちだというウワサがあったので大嶋選手について調べてみました。
まずは、簡単なプロフィールからご紹介します。
大嶋匠選手のプロフィール

引用:http://sportiva.shueisha.co.jp/
生年月日:1990年2月14日(26歳)
出身:群馬県前橋市
身長:180センチ
体重:95キロ
小学校までは軟式野球をしていたみたいですが、進学した新島学園中学校には野球部がなかったため、ソフトボール部に入団をしました。
野球部がない中学校って珍しいですね。
かなり残念な出来事ですね。
しかし、その新島学園中学校というのがまさかのソフトボール部の強豪校だったみたいで、新島学園高校に進学した際には、高校総体、国体ともに優勝したそうです。
何はともあれ結果オーライですかね。
もしかしたら初めからソフトボールの才能が可能性もあったかもしれませんが。
早大に進学した後もU-19の日本代表の四番打者として国際大会に出場しました。
そこでも活躍をし、世界男子ジュニア選手権大会3位などの実績を残しました。
大学や国際試合での活躍を評価され、日本ハムからドラフト7位で指名を受け、プロになりました。当時、ドラフトの”隠し玉”とされ、一躍有名人になりました。
そして、日本ハムに入団後はずっと2軍生活をしていましたが、2014年に初の1軍に昇格しました。
しかし、そのシーズンの出場は1打席だけという悔しい結果に終わりました。
2015年も1軍での出場がなく、結局2015年シーズンオフまで1試合だけの出場でしたが、2016年シーズンはかなり期待されているみたいです。
そんな大嶋選手ですが、実家が金持ちだという噂がありました。
実家が金持ち!?
Sponsored Link
何やら父親が群馬県で不動産業を営んでいるそうで、実家がかなり金持ちだそうです。
高級時計をしてベンツに乗って日本ハムの合宿所に入寮をしたそうです。
これは少し嫉妬しちゃいますが…(笑)
これならもしこの先、活躍をしてお金ががっつり入っても元々お金持ちならば、使い方にも慣れているので、そこは安心ですけどね。
2016年のオープン戦の成績は?
また、今年のオープン戦の成績を確認してみたところ、打撃成績が相当イイことを知りました。
◆打撃成績 25打数10安打 打率 .400 1本塁打、6打点
2軍での成績ですが、これは期待できるんじゃないでしょうか。
まとめ
大嶋選手が開幕は1軍入りを果たしたことを最近のニュースで知りました。
これは監督からもかなり期待されていますね。
プロ野球界に新たな旋風を巻き起こしてほしいですね。
また、若手でいえば阪神の横田慎太郎選手や高井俊選手も活躍が期待されてます。
[colored_box color=”green” corner=”r”]詳しくは ⇒ 横田慎太郎の守備の評価は?2016年シーズンは一軍で活躍なるか?[/colored_box]
若手がどんどん活躍できるプロ野球界になって欲しいですね。
Sponsored Link
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361
コメントを残す