正月の過ごし方おすすめランキングTOP10!一人でも出来る遊び方はコレ

 

さて、もうすぐ1年が終わろうとしています。

この1年嬉しかったことも悲しかったことも色々あったと思いますが、みんな平等に正月が訪れますね。

 

そこで、正月を有意義に過ごすためにも、『正月の過ごし方おすすめランキングTOP10』を発表したいと思います。

 

Sponserd Link

正月の過ごし方おすすめランキングTOP10!

 

一人でも出来そうな過ごし方をメインにおすすめのランキングを考えてみました。

(もちろん、家族や友達でもできます!)

 

では、第10位からの発表です。

 

 

第10位 「温泉に入る」

 

 

やはり寒い季節なので、温泉がいいですよね。

この1年の疲れがリフレッシュされます。

 

しかし、温泉みたいな定番スポットには絶対に人がたくさんいるので、人混みが苦手な人にはあまりおすすめしません。

 

◆おすすめポイント

  • 普段とは全然違う体験が出来る
  • 1年の疲れをリフレッシュ出来る

 

 

第9位 「バイトをする」

 

 

正月といえば、家で休むイメージが強いかもしれませんが、実はこのバイトもオススメです。

 

自分も年末や大晦日にバイトをした経験があるので、分かるのですが、

この時期どこも人手不足なので、報酬がいつもよりも多い可能性があります。なので、お金稼ぎ、小遣い稼ぎがしたい方には非常におすすめです。

(ただ、飲食店は忙しいので、ご注意を!)

 

◆おすすめポイント

  • いつもよりお金を稼ぐことが出来る
  • 貴重な体験が出来る

 

 

 

 

第8位 「読書をする」

 

 

人混みが苦手な人、外に出る予定がない人は家にこもって読書をするのもアリですよね!

普段読まないような本を読んでみれば、新しい発見があるかもしれません。

 

◆おすすめポイント

  • いつもより集中できるかも!
  • 新しい発見があるかも

 

 

 

第7位 「大掃除をする」

 

 

正月の定番行事といえば、やはり大掃除。

ベタですが、大掃除は欠かせませんね。

 

普段、絶対に掃除しないようなスペースを掃除してみたり、いっそ断捨離するのも面白いかもしれません。

色々な発見があるかもしれませんよ。不用品をメルカリで売るのもオススメです!

 

◆おすすめポイント

  • 気持ちが落ち着く
  • メルカリで売ればお小遣い稼ぎになるかも!

 

 

 

第6位 「今年の豊富を書き初め」

 

 

1年の始まりといえば、やはり「今年の豊富」。

書き初めすると、その目標のために頑張ろうと気合も入るので、気合が入らない時、だらだらしてしまいガチな人には特におすすめです。

 

 

◆おすすめポイント

  • 気合が入る!
  • 今年1年の目標が明確になる

 

 

 

Sponsored Link

 

第5位 「模様替えをする」

 

 

大掃除とも似ていますが、心機一転、模様替えをしてみるのも

ベッドの位置を変えたりとか、カーテンの色を変えたり、とか。

気持ちの変化もありますし、思わぬ発見があるかもしれません!!

 

◆おすすめポイント

  • 気持ちにメリハリがつく
  • 新しい発見があるかも!

 

 

 

第4位 「年賀状(LINE)を送ってみる」

 

 

最近は年賀状自体もめっきり減り、年賀状を送る習慣もなくなってきましたが、

とはいえ、久しぶりに友達や知り合いから連絡が来るのは嬉しいですよね!

 

「来たら送ろうか…」と、

受け身になるのは非常に勿体無いので、自分でバンバン送ってみましょう!!

LINEでも大丈夫ですので、まずはギブ&ギブです!

 

◆おすすめポイント

  • 気持ちにメリハリがつく
  • 新しい発見があるかも!

 

 

 

第3位 「久しぶりに友達を遊び(飲み)に誘う」

 

正月だから…という名目を上手く使って普段飲まないような友達を誘ってみてください。

普段よりも誘いやすいし、何より話題が尽きないと思います。

 

ただ、正月や年末は人が多いので、お店には事前に連絡して予約することをオススメします。

 

◆おすすめポイント

  • 正月ということで友人に連絡が取りやすい
  • ストレス発散になる

 

 

 

第2位 「ブログを書く」

 

 

正月は人が多いので、なかなか外に出ようと思わない…

とはいえ、家でただのんびりするのも勿体無いという方にはブログをオススメします。

 

まずは、趣味ブログでもいいので、とりあえず書いてみましょう。

 

◆おすすめポイント

  • 書き続ければ、お金を稼げる
  • 承認欲求も満たせる
  • 暇つぶしになる

 

 

第1位 「VODで動画を見まくる」

 

 

家でゆっくり過ごしたい方、暇でやることがない…という方にはコレが一番です。

VODならわざわざDVDをレンタルする必要もなく、まだ登録したことがないVODなら無料お試しも利用できますし。

 

ちなみに、著者は数あるVODの中でもU-NEXTをオススメします。

31日間の無料体験&600ポイントがもらえるからです。

(ポイントで新作の動画・電子書籍を購入できます)

 

⇒U-NEXTについて詳しくはコチラ

 

 

◆おすすめポイント

  • 書き続ければ、お金を稼げる
  • 承認欲求も満たせる
  • 暇つぶしになる

 

 

 

あとがき

 

正月は家で一人でのんびり過ごすのもアリですが、毎年同じような過ごし方をしてしまう人はたまには違う過ごし方も試してみましょう。

せっかくの正月です。有意義に時間を使いましょう。

 

 

Sponsored Link

 

Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!

コチラも読まれています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)