タミヤ社長の田宮昌行氏が亡くなったことが5月11日明らかとなりました。
59歳という若さで亡くなられたことが分かりました。
ネット上でも、たくさんの追悼の声が上がっていましたが、彼の死因とは一体何だったのか。
田宮昌行氏の経歴やその家族についてもまとめてみたいと思います。
田宮昌行の経歴

引用:http://news.mynavi.jp/news/2008/09/16/045/
生年月日:不明(年齢は50歳)
出身:静岡県
学歴:東京大卒
「ミニ四駆」を広めた第一人者としても有名な田宮昌行氏。
その功績も素晴らしいもので、1988年に株式会社タミヤに入社し、2008年に同社の代表取締役に抜擢され、プラモデルの海外展開に尽力しました。
そんな田宮昌行氏の突然の訃報。
死因は一体何なのでしょうか。
田宮昌行の死因は一体なのか。
もう一度お知らせです。
田宮模型社長 田宮昌行さん(59)が、病気のため亡くなられたとの情報がありました。
— フウマ (@c2UEor0j9wjOxbE) May 11, 2017
ネット上で予想としてあげられているのが、白血病、心臓病です。
ただ、この情報は本人が公表したものではなく、あくまでもウワサです。
実際どうなのか真偽は不明でしたが、一番上がっているものとしては白血病や心臓病だということが分かりました。
「病気で亡くなった」という事実は公表されているので、他にもガンという可能性もありますね。
何にせよ、59歳という若さでお亡くなりになったので、重い病気であったことは安易に想像できます。
Sponsored Link
田宮昌行の家族は?
前社長で現会長の田宮俊作氏の長女が田宮昌行氏の妻で、その息子、娘については今の所分かりませんでした。
田宮昌行の年収は?

社長を務める株式会社タミヤの情報をまとめてみました。
・売上高106億(2014年)
・資本金 5000万円
これだけの売上高、大規模なので、その年収も明らかにはなっていませんが、かなりのモノとみて間違い無いでしょう。何億、もしかしたら何十億の世界でしょうね。
あとがき
ネット上でも、多くの追悼の声が上がっていましたが、自分も「ミニ四駆世代」なので、この秘宝は非常に残念で、悲しいです。
一つの歴史が終わったというコメントもありましたが、まさにそうで、田宮昌行氏が亡くなったことが、今後も大きな影響がありそうですね。
ちなみに、6月5日には静岡市内で「お別れの会」が開かれるので、この「お別れの会」も多くの参列者が来ること間違い無いでしょうね。
◆関連記事一覧
⇒玉置浩二が憩室炎になった原因は便秘?どういう症状の病気なのか?
⇒いとうまい子が患った帯状疱疹はどんな病気?症状や原因は?
Sponsored Link
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361
コメントを残す