山中真アナの経歴や評判は?謝罪後の対応でさらに炎上する形に!

毎日放送のアナウンサーである山中真アナのツイッターが炎上していると話題になっているみたいですね。

そこで、この山中真アナについて調べてみました。

 

まずは、簡単なプロフィールからご紹介したいと思います。

 

Sponserd Link

プロフィール

スクリーンショット 2016-04-19 13.58.40

引用:citydiver.net

生年月日:1976年11月20日(39歳)

出身:東京都

最終学歴:早稲田大学

 

2001年に毎日放送に入社し、情報番組『ちちんぷいぷい』を中心に、報道・情報・バラエティ番組へ出演を果たしました。

その『ちちんぷいぷい』では、海外への政治・経済取材から、桂ざこばさんを相手にしたVTR企画「師匠、連れまわして下さい」までマルチに幅広くこなせるアナウンサーとして活躍をしていました。

 

また、毎日放送制作の旅番組『バンバンバン』などの全国ネットの番組にもレギュラー出演を果たしていて、それで知名度も徐々に上がってきたみたいです。

 

2011年1月上旬から3月下旬までの70日間、毎日放送局内の海外研修制度でインドに滞在し、インドにかなり関心があるそうですね。

また、大阪マラソンにも出場し、3時間を切るという驚異のスタミナをお持ちのようです。ただただすごいですね。

 

そんな幅広く活躍されている山中真アナですが、ツイッターが炎上してしまうという事態に陥りました。

 

ツイッターが炎上する!?

 

何でも、取材中に被災地で食料を調達したということをツイッターでつぶやいてしまい、炎上したみたいです。

 

これを受け、ネット上では、食料不足の状況の中で「被災者の食料を横取り」したと批判の声があがっていたそうです。

これは批判されても仕方ないですね。。

 

謝罪するもまた炎上?

 

そのツイッターの批判を受け、山中アナは謝罪文をツイートしました。

 

 

しかし、この謝罪ツイートでも炎上は収まりきれず。。

 

Sponsored Link

さらに炎上し、評判は下がる!?

 

更に炎上するきっかけとなったのが、毎日放送への取材での”ある言葉”だということが分かりました。

毎日放送に取材したところその担当者は、事実関係を確認中としながらも「弁当に関してはJNN系列でまとめて支給しているもの」と明かしてくれたそうです。

この発言にネット上では「食料が入りにくいというツイートと矛盾している」と批判されることとなりました。

確かに、まとめて支給した割に食料が入りにくいは明らかにおかしいですよね。

どうも火に油を注いでしまった感じですね。

 

そして、今回のことで自身が出演する番組「ちちんぷいぷいを降板しろ」という批判も上がるようになったみたいです。

今回の一件でかなり評判を下げたみたいですね。

 

 

まとめ

 

謝罪しても炎上が収まらないというかなり悪循環に陥る結果となってしまいましたが、とりあえず今は矛盾した出来事の真相を明らかにしてほしいものですね。

また、今回の地震で数名の有名人、芸能人のSNSがよく批判されていますが、もう少し空気を読んでから発信していただきたいですね。

特に彼らは一般人よりも影響力があるので、気をつけていただきたいなと思いました。

多少、叩き過ぎな部分もあるとは思いますが。

 

Sponsored Link

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
シェアの方もお忘れなく!

 

 

Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!

コチラも読まれています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)