もうすぐ桜が咲く季節となりましたね。
そこで今回、桜ソングの歴代売り上げランキングのTOP10を発表します!(2019年最新版です)
第1位はもちろんあの皆さんもよくご存知の有名な曲です。
また、その曲のPV動画も貼っておきます(あれば)
桜ソング 歴代売り上げランキングTOP10!
まずは、第10位から発表します!
第10位 AKB48 「桜の栞」
リリース:2010年2月17日
売上:40万枚(推定)
タイアップ:テレビ東京系ドラマ24『マジすか学園』主題歌 など
AKBグループが強いですね〜。
桜の栞が第10位にランクインしました!
第9位 コブクロ 「桜」
リリース:2005年11月2日
売上:43万枚(推定)
タイアップ:フジテレビ系ドラマ『Ns’あおい』主題歌 など
卒業式のイメージが強いですね〜、いい曲です!
コブクロの名曲が第9位にランクインしました!
第8位 河口恭吾 「桜」
リリース:2003年12月10日
売上:43万枚(推定)
タイアップ:なし
2003年の第36回日本有線大賞の有線音楽賞を受賞した曲。
以前放送された『しくじり先生』でも語っていましたね。
河口恭吾さんが第8位にランクインしました!
第7位 嵐 「Sakura」
※動画はありませんでした
リリース:2015年2月25日
売上:52万枚(推定)
タイアップ:TBS系金曜ドラマ『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』主題歌
ドラマ「ウロボロス」の主題歌で話題になりましたねー!
嵐が第7位にランクインしました!
第6位 大塚愛 「さくらんぼ」
リリース:2003年12月17日
売上:52.7万枚(推定)
タイアップ:『COUNT DOWN TV』の2003年12月度オープニングテーマ など
今や、大塚愛さんの代表曲で、高校野球の応援歌としても定番の曲。
最近では、にゃんこスターのあの曲としてもおなじみですね。(こっちの方が分かりやすいかもw)
では、お待ちかねのトップ5を発表します!
Sponsored Link
第5位 宇多田ヒカル 「SAKURAドロップス」
リリース:2002年5月9日
売上:68万枚(推定)
タイアップ:『COUNT DOWN TV』の2003年12月度オープニングテーマ など
個人的には、宇多田ヒカルファンなので、もっと上だと思っていたので悔しいですが…
名曲「SAKURAドロップス」が第5位にランクインしました!
第4位 ケツメイシ 「さくら」
※公式動画はありませんでした
リリース:2005年2月16日
売上:96万枚(推定)
タイアップ:なし
僕はケツメイシ世代なので、この曲聴くと本当に切なくなりますね…
ケツメイシの「さくら」が第4位にランクインしました!
そしてトップ3は…!?
第3位 森山直太朗 「さくら(独唱)」
リリース:2003年3月5日
売上:105万枚(推定)
タイアップ:「世界ウルルン滞在記」エンディングテーマ
卒業式にも歌いましたね〜!
「さくら」と言えばこの曲のイメージが強いですね。
第2位 AKB48 「桜の木になろう」
リリース:2011年2月16日
売上:108万枚(推定)
タイアップ:『桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜』主題歌 など
僕はちょっと世代じゃないから分かりませんが、卒業式で使われそうな楽曲ですね。
AKBの曲が第2位にランクインしました!
最後に第1位は…?
第1位 福山雅治 「桜坂」
リリース:2000年4月26日
売上:229万枚(推定)
タイアップ:『ウンナンのホントコ! 未来日記V』テーマソング
ただただイイ曲ですよね〜。
ダブルミリオンを記録しましたが、本当すごいですよね!
関連記事:福山雅治のおすすめしたい好きな名曲ランキングTOP10!2019年最新版
あとがき
第1位は予想通りでしたが、意外と知らない曲もいっぱいありました。
個人的には、いきものがかりのSAKURAが好きだったので、非常に残念…。
Next>>歴代の春ドラマ視聴率ランキングトップ10を発表!1位はまさかの…?
Sponsored Link
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361
コメントを残す