今日はリオ五輪代表選考会に出場する器械体操の神本雄也(かもと ゆうや)選手について取り上げてみたいと思います。
何でも若手の中でもすごい期待されている選手とか…
まずは、簡単なプロフィールからご紹介します。
プロフィール

引用:http://www.sankei.com/
生年月日:1994年9月14日(21歳)
出身:東京都
身長:156センチ
現在、日本体育大学の4回生ということで現役大学生でもある神本雄也選手。
その神本選手の過去を遡ってみました。
元体操選手の父の影響で、5歳から体操を始めたそうです。
神本選手のお父さんの実績などは詳しくリサーチできませんでしたが、すごい人だったんでしょうね。5歳の子が影響されるくらいですからね。
学校はどこ?
Sponsored Link
出身高校は東京都にある明星高校ということが分かりました。
この明星高校は、学校法人明星学苑が運営するということで、幼稚園から大学まである学校だそうですね。
また、ここの高校は数々の体操選手を輩出しており、あの女子の代表選手でもある村上茉愛選手などもここの出身高校だそうです。
コーチがすごいんですかね。器械体操では結構実績のある高校みたいですね。
高校時代の成績は?
高校時代は、シンガポールで行われた第1回ユースオリンピックの個人総合で優勝を果たしたそうです。
まだ高校1年生ながらユースで個人総合優勝ですから、「すごい高校生が現れた!」と周りはびっくりしたでしょうね。
また、平成22年度に行われた関東高等学校体操競技大会で男子団体総合優勝、個人総合2位、種目別のつり輪、鉄棒では優勝も果たしました。
まさに高校体操界では敵なしといった活躍を見せていたそうです。
リオ五輪出場なるか?
https://twitter.com/kamotoyuya186/status/736468437879250944
アジア大会では個人総合優勝、NHK杯個人総合4位という実績を掲げ、6月4、5日に行われるリオ五輪代表選考会の種目別に参加します。
今回のオリンピックのメンバーは5人だけで、既に内村航平選手、加藤凌平選手が決まっているのであと3枠。
床のスペシャリストである白井健三選手や今までの実績が十分にある田中佑典選手もほぼ確実でしょう。
しかし、何が起こるか分からない代表選考会。
まだ山室光史選手や野々村笙吾選手なども候補としてはいるので、熾烈な争いとなるでしょうが、誰が選ばれても文句がないくらい頑張って欲しいですね。
Sponsored Link
最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
シェアの方もお忘れなく!
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361
コメントを残す