2019年に20周年イヤーを迎える、日本の誇る歌姫、倉木麻衣。
その倉木麻衣の数々の名曲の中でも、コレはおすすめしたいという好きな曲をランキング形式でまとめてみました。
※最新版です
倉木麻衣のおすすめの好きな曲ランキングTOP10
では、第10位から発表します。
第10位 『always』
リリース:2001年6月6日
9作目のシングル
映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』主題歌、アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ
20万枚超えのスマッシュヒットを記録した作品。
『CDTV』で実施されたアンケート「受験の時励まされた曲ランキング」で10位にランクイン。

第9位 『白い雪』
リリース:2006年12月20日
9作目のシングル
アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ
「Growing of my heart」以来、8度目のコナンのタイアップソング。
オレ的、冬に聴きたい曲ランキングでも上位にランクイン!(知らんがな)

第8位 『Start in my life』
リリース:2001年2月7日
7作目のシングル
アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ
コナンのエンディングソングの中でも隠れ名曲と評される、この曲。
倉木麻衣さん自身の高校卒業と重ね合わせ、旅立ち(卒業)と新たな生活について歌っている、とのこと。

第7位 『Winter Bells』
リリース:2002年1月17日
11作目のシングル
アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ
クリスマスをテーマにしたミディアムポップ。
コナンのオープニングテーマの起用として初の楽曲。

第6位 『Stand Up』
リリース:2001年4月18日
8作目のシングル
「爽健美茶 Natural Breeze 2001 happy live」テーマソング
爽健美茶のCMソング。
倉木麻衣の代表曲としても挙げられるポップな一曲。

続いて、トップ5の発表ですが、ここで番外編。
Sponsored Link
◆番外編
他のアーティストの好きな曲ランキングをまとめてみました。
第5位 『Time after time ~花舞う街で~』
リリース:2003年3月5日
15作目のシングル
映画『名探偵コナン 迷宮の十字路』主題歌
映画『名探偵コナン 迷宮の十字路』の主題歌で、京都の四季をイメージして作られた楽曲。
ファンの間でも人気が高い、言わずと知れた名曲。

第4位 『Reach for the sky』
リリース:2000年11月8日
6作目のシングル
NHK朝の連続テレビ小説『オードリー』主題歌
史上最年少のNHK朝ドラの主題歌にも起用された楽曲。
ジョン・レノンが「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」の時に使っていたレズリーエフェクトを、コーラスで使用している、とのこと。

第3位 『Secret of my heart』
リリース:2000年4月26日
3作目のシングル
アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ
蘭がアニメのエンディングで熱唱しているのが印象的のバラードソング。
「ミュージックステーションスーパーライブ2014」で初めて披露された楽曲。

第2位 『Love, Day After Tomorrow』
リリース:1999年12月8日
1作目のシングル
dTV配信ドラマ「FIHT MUSIC〜倉木麻衣〜」主題歌
ノンタイアップで、しかもデビュー曲でミリオンヒットを記録したという、前代未聞の楽曲。(後に、dTV配信ドラマの主題歌に起用)
『第56回NHK紅白歌合戦』でも歌われました。

第1位 『Stay by my side』
リリース:2000年3月15日
2作目のシングル
ノンタイアップにも関わらず出荷枚数100万枚超えのセカンドシングル。
初出演となった、2003年の『第54回NHK紅白歌合戦』でもこの曲が歌われました。

あとがき

引用:Amazon.co.jp
コナンの主題歌のイメージが強い倉木麻衣さんでしたが、意外にもドラマやCMにも起用されていることが改めて分かりました。
これからもコナンの主題歌を歌って欲しい、と思う反面、ドラマやCM、映画にも起用されて欲しいと思うばかりです。
何より一番の驚きが、倉木麻衣さんがもう36歳(2019年5月現在)だということ。時の流れが早い……

Sponsored Link
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361