錦織二世と呼ばれている男子テニス界の期待のホープ、西岡良仁選手。
そんな西岡良仁選手、実力は文句なしですが、成績(実績)とは関係のない所で話題になっていました。
一体どういうことなのか。まずはプロフィール(経歴、出身高校など)からまとめてみました。
西岡良仁のプロフィール・経歴

引用:http://nisikorikeisdraw.com/
生年月日:1995年9月27日(23歳)
出身:三重県津市
身長:171センチ
体重:63キロ
利き手:左
最終学歴:青森山田高校卒業
所属:ヨネックス
4歳からテニスを始めるという英才教育を受け、
中3の秋には錦織圭選手と同じアメリカのIMGニック・ボロテリー・テニスアカデミーに留学した、西岡選手。
あの女王・シャラポワ選手もここのアカデミー出身でした。
西岡選手はジュニアナショナルチームで、日本代表としてジュニアデビスカップ等で活躍しました。
2012年に世界スーパージュニアテニス選手権大会でシングル、ダブルスどちらもベスト4の好成績を収めました。
また、2013年にメキシコフューチャーズ大会でプロ大会初優勝を成し遂げました。
そして、2013年11月に行われた全日本テニス選手権大会で、自身初の決勝進出をしましたが、伊藤竜馬選手に敗れ惜しくも準優勝の結果に終わりました。
その伊藤選手も世界的に活躍するテニスプレイヤーですよね。
また、2014年1月からプロに転向し、ヨネックスと所属契約を結びました。この時、まだ18歳ですから、すごいですよね。
プロ入りしてから着実にキャリアを積み、マイアミ・オープンでは第21シードのフィリシアーノ・ロペス選手を破り3回戦に進出しました。
また、ATPランキング自己最高位はシングルス110位で、ダブルスは426位だそうです。
そんな注目の若手である西岡選手の実家が金持ちだというウワサがありました。
西岡良仁の実家は金持ち?年収はスゴイのか?
西岡選手の実家がテニススクールを運営していて、しかも父親は日本テニス協会公認プロで、全日本選手権にも出場したことがある程の実力者という。
金持ちという情報は今の所、ありませんが、父親も息子も有名で実績をあげているテニススクールです。
まず、売れていることは間違い無いでしょう。やらしい話ですが。
ちなみにその父親が運営しているテニススクールは三重県の津市にあるという。
ここで、西岡選手は4歳から鍛えられたという。まさに英才教育の賜物。
また、2019年6月現在の西岡選手の獲得賞金は、36万ドル、約3900万円ということも分かっています。
スポンサー契約もあるので、年収は5000万以上でしょうか。
例え実家が金持ちではなくても、本人はかなりお金持ちということが分かります。羨ましい。
Sponsored Link
西岡良仁が態度が悪いと言われる理由は?
ただ、ネット上では、「態度が悪い」というネガティブなワードもありました。
調べてみましたが、彼の『自信家な性格』が態度が悪い、と連想させた説が濃厚だと分かりました。
実際、試合中の態度が悪いという証拠動画はなかったので、あくまでもウワサ程度でしょう。
そもそも金持ちでアスリート、しかも性格が自信家だと、アンチがわきやすいのも事実。ある種、宿命かもしれません。
西岡良仁の熱愛彼女の情報は?
現在の所、彼女がいる、結婚しているという詳しい情報はありませんでした。
西岡選手ほどの有名人ならば、彼女がいる、奥さんがいるとニュースになると思うので、その情報がないということは今の所、彼女いない説が濃厚でしょう。
西岡良仁の実力の評価は?
西岡良仁選手の実力の評価は一体どうなのか。
松岡修造さんが彼を絶賛していたらしく、「厚切りフォア良仁」というあだ名も付けたことも有名な話ですが、そのあだ名の意図としては、
『厚切りジェイソンではなく、良仁のフォアがするどい。
厚いグリップから放たれるフォアは、フラット系もスピン系も自由自在に展開できる!相手としては、「Why ジャパニーズ ピーポー!」と叫びたくなる鋭さ』
という、かなりクセが強い表現で、かなり絶賛していた模様。テニス知識がない僕にはよく分かりませんが。
まとめ
錦織選手の後がいないとずっと言われていましたが、そんなテニス界に明るい話題ですよね。
これからの更なる活躍に期待しています。
Sponsored Link
Twitter でISOPP@エンタメブロガーをフォローしよう!
Follow @newnews1001361
コメントを残す